SSPS関連学会国際会議と無料文献リスト

SSPS関連年表は、こちら

National Space Society

ここに NASAのReference Systemから最近のSSPS関連の文献、ビデオ等が集められている。

1978Satellite power system: Concept development and evaluation program, reference system report

NASAとDOE(エネルギー省)で行ったSPSリファレンスシステムの報告書は、 ここに

1982電波研季報 太陽発電衛星特集号

郵政省電波研究所では、NASA/DOEのSPS構想に対応して、1979年から研究会を開始し、研究紹介及び 研究計画を報告した。す早い対応である。目次は、 こちら で、論文のタイトルをクリックすると、各論文を表示する。

1981Solar Power Satellites. Evaluation of the DOE/NASA studies.

OTA(Office of Technology Assessment)米国議会技術評価局で行った、SPSリファレンスシステムの アセスメントと評価の報告は、 ここに

?-現在宇宙科学技術連合講演会(宇科連)

?年から毎年SSPS関連のセッションが開催されている。

?-現在宇宙技術および科学の国際シンポジウム「ISTS」

1959年の第1回大会より日本で継続的に開催されている国際シンポジウム。?年からSSPS関連のセッションがある。

1982宇宙エネルギーシンポジウム

宇宙科学研究所(ISAS)で1982年に開始されたシンポジウムで、毎年SSPS関連の発表が多くある。 2004-15年のプログラムは、こちら。2016年以降は、こちら

?-現在International Astronautical Conference (IAC)

?年から毎年、Space Power Symposiumが開催されている。

1981-1992?Space Power

SSPS関連の多くの論文が掲載されたジャーナル。1992まで継続か?

1991SPS91 Power from Space

パリで開催されたSPSの国際会議。プログラムは、こちら。論文集は、 こちら(47MB)

1995WPT'95 Second Wireless Power Transmission Conference

神戸で開催され、ETHER、SABERおよびCWCのデモが行われた。プログラムは、こちら

1996-1999?Space Energy and Tranportation

SSPS関連の多くの論文が掲載されたジャーナル。19992まで継続か? 目次の例は、こちら

1997SPS'97 Conference

モントリオールで開催された。プロシーディングの表紙等は、こちら

1997-2014太陽発電衛星研究会

本学会の前身。旧研究会HPを本学会 HP内に再現している。 シンポジウム要旨集

1998-2008SSPS検討委員会

旧宇宙開発事業団,NASDAの時代に開始され、宇宙航空研究開発機構,JAXAになるまで10年年にわたり、毎年広い分野の 150名以上の委員がSSPSの検討に参加した。様々なSSPSが検討され、最終的には、年表に示した2004年のJAXAモデルとなっている。 詳しくは、こちら

2001WPT 2001

フランスのレユニオン島で開催された。プログラムは、 こちら

2001AP-RASC'01

アジア太平洋域でのURSIの会合である、最初のAP-RASCが東京で開催された。Solar Power Satellite and Wireless Power Transmissionと題するUnion Sessionが開催された。Union Sessionのプログラムは、 ここ。発表内容は、IEEE Microwave Magazineの初めての特集号として、 Vol. 3, Issue 4, Dec 2002に掲載された。なおAP-RASCは、これ以降、3年毎のURSI総会の間の年に、ほぼ開催されている。

2002-現在URSI 国際電波科学連合

2002年以降、3年毎に開催される総会で、SPSや無線電力伝送に関するセッションが開催される。

2002URSI GA02 Maastricht 国際電波科学連合

オランダのマーストリヒトでの開催。HSpecialと呼ばれるセッションで始まった。プログラムは こちら。タイトルをクリックすると予稿を見ることができる。

2002-2010電子情報通信学会宇宙太陽発電時限研究専門委員会

研究会プログラム・予稿(技術研究報告)

2003Japan-United States Joint Workshop on Space Solar Power Systems

京都大学で開催された国際会議の大部分を論文集にまとめたものが、Special Section on Space Solar Power Systems, Radio Science Bulletin: Bulletin 310 Bulletin 311に掲載されている。

2004 SPS'04 International Conference on Solar Power from Space

スペインのグラナダで開催されたSPSの第4回国際会議。プログラムは、 こちら

2004International Astronautical Conference (IAC)

バンクーバーで開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2005URSI GA05 New Delhi

インドのニューデリーでの開催。プログラムはこちらこちら。タイトルをクリックすると予稿を見ることができる。

2005International Astronautical Conference (IAC)

福岡で開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2006International Astronautical Conference (IAC)

バレンシア(スペイン)で開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2007International Astronautical Conference (IAC)

ハイデラバード(インド)で開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2008URSI GA08 Chicago 国際電波科学連合

アメリカのシカゴでの開催。プログラムはこちら。タイトルをクリックすると予稿を見ることができる。

2008International Astronautical Conference (IAC)

グラスゴーで開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2009 Symposium on Splar Energy from Space

カナダのトロントで開催された。プログラムは、こちら。パネルの内容は、 こちら

2009International Astronautical Conference (IAC)

大田(テジョン)で開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2010International Space Development Conference

Special Symposium on Space Solar Power Preliminary Program

2010International Astronautical Conference (IAC)

プラハで開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2010-2014電子情報通信学会無線電力伝送時限研究専門委員会

研究会プログラム・予稿(技術研究報告)

2011電子情報通信学会『知識の森』宇宙太陽発電

電子情報通信学会では、改訂が多く必要となるハンドブックをやめ、『知識の森』としてWebのデータベースを 作成した。現在無料で見ることができる版がある。そのS4群5編 宇宙エレクトロニクスの3章に 「宇宙太陽発電」がある。 これを充実、発展させたのが、オーム社から出版された「宇宙太陽発電」である。

2011URSI GA11 Istanbul 国際電波科学連合

2002年以降、3年毎に開催される総会で、SPSや無線電力伝送に関するセッションが開催される。 プログラムはこちら。 タイトルをクリックすると予稿を見ることができる。

2011International Astronautical Conference (IAC)

ケープタウンで開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2011-2012IEEE IMWS-IMPT

IEEE MTT-S International Microwave Workshop Series (IMWS) on Innovative Wireless Power Transmission が京都で開催された。

2012International Astronautical Conference (IAC)

ナポリで開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2012-現在IEEE Wireless Energy Transfer and Conversion Committee

IEEE Microwave Theory and Technology Society常設のTechinical Committee 26 (MTT-26)として作られ、WPTCを実施するなどの 活動を行っている。ホームページはこちら

2013International Astronautical Conference (IAC)

北京で開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2013-現在IEEE Wireless Energy Transfer Conference (WPTC)

IEEE IMWS-IMPTが発展して、MTT-26主催で毎年開催されることになった。

2013-現在IEEE International Conference on Wireless for Space and Extreme Environments (WISEE)

毎年Workshop on Space Solar Power (SSP)が開催されている。

2013宇宙基本計画

宇宙基本計画(宇宙開発戦略本部決定)で、将来の宇宙開発利用の可能性を追求する3つのプログラムの 一つに、宇宙太陽光発電研究開発プログラムが選ばれ、5年間の開発利用計画では、「無線による送受電 技術等を中心に研究を着実に進める。宇宙空間での実証に関しては、その費用対効果も含めて実施に向け て検討する。」と明記された。 詳しくは、こちら

2014エネルギー基本計画

エネルギー基本計画で、74頁に「無線送受電技術により宇宙空間から地上に電力を供給する宇宙太陽光発電 システム(SSPS)の宇宙での実証に向けた基盤技術の開発などの将来の革新的なエネルギーに関する 中長期的な技術開発については、これらのエネルギー供給源としての位置付けや経済合理性等を総合的かつ 不断に評価しつつ、技術開発を含めて必要な取組を行う。」と記された。 詳しくは、こちら

2014SPS2014

神戸で開催された。プログラムは、こちら

2014International Astronautical Conference (IAC)

トロントで開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2014-現在宇宙太陽発電学会

本学会論文誌「宇宙太陽発電」

2014-現在電子情報通信学会無線電力伝送研究専門委員会

無線電力伝送研究会

2014-現在Wireless Power Transfer

Cambridge University Pressで出版されている無線電力伝送の専門誌。 詳細は、こちら

2014URSI GA14 Beijing 国際電波科学連合

DBC01: Energy Harvesting in Wireless SystemsおよびKE01: EMC of Wireless Power Transferのセッションがある。 プログラムはこちら。 タイトルをクリックすると予稿を見ることができる。

2015International Astronautical Conference (IAC)

エルサレムで開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2016宇宙基本計画

宇宙基本計画(閣議決定)の23頁に「エネルギー、気候変動、環境等の人類が直面する地球規模課題の解 決の可能性を秘めた『宇宙太陽光発電』を始め、(中略)研究を推進する。」と述べられた。 詳しくは、こちら

2016ICEF

Innovation for Cool Earth Forum 安倍総理提唱の「エネルギー・環境技術版ダボス会議」。SSPSに関するセッションが開催された。 プログラムや発表パワーポイントはこちら

2016International Astronautical Conference (IAC)

グアダラハラ(メキシコ)で開催。Space Power Symposiumのプログラムとアブストラクトは、 こちら

2017宇宙エネルギーシンポジウム

宇宙科学研究所(ISAS)で開催されるシンポジウムで、毎年SSPS関連の発表が多くある。 2017年は3月に、こちら

2017宇宙科学技術連合講演会(宇科連)

毎年SSPS関連のセッションが開催されている。2017年は4月に新潟での開催で、 一般セッション(GSM)

2017IEEE Wireless Energy Transfer Conference (WPTC)

2017年は、5月に台北で開催。

2017宇宙技術および科学の国際シンポジウム「ISTS」

1959年の第1回大会より日本で継続的に開催されている国際シンポジウム。 2017年は6月に松山で開催。 プログラムは、 こちらのq-1~q-3のセッション。

2017URSI GA17 Montreal

8月に開催。SPSや無線電力伝送関連のセッションは、E99P、A4、DBC20、DBC29、DBC30などで、プログラムは、 こちら

2017International Astronautical Conference (IAC)

Space Power Symposiumが開催される。 2017年は、9月にアデレードで開催。

2017IEEE International Conference on Wireless for Space and Extreme Environments (WISEE)

毎年Workshop on Space Solar Power (SSP)が開催されている。 2 017年は、10月にモントリオールで開催。